新曲をあげましたよ!
最後の更新にちょくちょく日常を書いていきたいとか言ってたのにこの体たらく・・・・
HPももう使ってたソフトの試用期間が終ってしまったので、購入したら更新します・・・・
新曲を作りました。聞いてください
インタビュア
「掛け替えのない命だと
流行りの歌は言うけれど
誰かが僕と代わってても
誰も困りはしない
変わりばえのない日々に
借り物の僕ら椅子を探してる
何にもなれはしないまま
心臓は止まってく
かさぶたになった傷を
引っ張りだしてまた掻き毟って
滲んで来た二度目の言葉
悲しい歌が聞きたくて
好きな音楽は何ですか?
好きな食べ物は何ですか?
君の好きな人は誰ですか?
別にそれが 僕じゃなくていいけど
誰も分かりあえないだとか
耳を塞ぎ喚いていた
本当は上辺だけだとしても
愛されていたかった
何にもなれはしないなら
形だけでも繕って
何かを成し遂げたフリをして
ずっと笑っています
足りないものは何だろうな
何は無くともこれでいいか
憂鬱な午前七時前は
ああもう少し眠らせて
好きな映画は何ですか?
好きな言葉は何ですか?
いま会いたい人はいますか?
きっとそれは 僕じゃないんだろうけど
ない ない 未来などない
しない しない 期待しない
いない いない 誰もいない
僕のそばには もう
笑い 笑い 笑いあいたい
認めて 欲しいだけです
あれこれ 諦めてた
景色の向こう側が滲んで
好きな音楽は何ですか?
好きな食べ物は何ですか?
君の好きな人は誰ですか?
きっとそれは 僕じゃないんだ」とか
自分勝手に諦めては
独りよがりで傷ついてた
年を取ってやっと気付きました
ねえ まだ
まだ間に合いますか
HPももう使ってたソフトの試用期間が終ってしまったので、購入したら更新します・・・・
新曲を作りました。聞いてください
インタビュア
「掛け替えのない命だと
流行りの歌は言うけれど
誰かが僕と代わってても
誰も困りはしない
変わりばえのない日々に
借り物の僕ら椅子を探してる
何にもなれはしないまま
心臓は止まってく
かさぶたになった傷を
引っ張りだしてまた掻き毟って
滲んで来た二度目の言葉
悲しい歌が聞きたくて
好きな音楽は何ですか?
好きな食べ物は何ですか?
君の好きな人は誰ですか?
別にそれが 僕じゃなくていいけど
誰も分かりあえないだとか
耳を塞ぎ喚いていた
本当は上辺だけだとしても
愛されていたかった
何にもなれはしないなら
形だけでも繕って
何かを成し遂げたフリをして
ずっと笑っています
足りないものは何だろうな
何は無くともこれでいいか
憂鬱な午前七時前は
ああもう少し眠らせて
好きな映画は何ですか?
好きな言葉は何ですか?
いま会いたい人はいますか?
きっとそれは 僕じゃないんだろうけど
ない ない 未来などない
しない しない 期待しない
いない いない 誰もいない
僕のそばには もう
笑い 笑い 笑いあいたい
認めて 欲しいだけです
あれこれ 諦めてた
景色の向こう側が滲んで
好きな音楽は何ですか?
好きな食べ物は何ですか?
君の好きな人は誰ですか?
きっとそれは 僕じゃないんだ」とか
自分勝手に諦めては
独りよがりで傷ついてた
年を取ってやっと気付きました
ねえ まだ
まだ間に合いますか
HPができました&古川本舗さんのCDに参加しました
何となく思い立って自分個人のHPを作りました。
http://kuwagatowerrecords.web.fc2.com/
今は向こうのHPに組み込む形でこのブログも使用していますが、
いづれは完全に移行する予定です。
ブログの内容もこれまでは宣伝が多かったですが、
ちょっとしたことも呟いていけたらなと思います。
*************************************
古川本舗さんのCDに何とVoとして参加しています。
グリグリメガネと月光蟲を歌わせていただきました。
http://kuwagatowerrecords.web.fc2.com/Works_info.html
初めてのレコーディングでかなり緊張しましたが、
とってもいい経験をさせて頂きました。
実は音源もう聞かせて頂いてますが、とってもいいアルバムになってます!
是非是非チェックしてみてください。
http://kuwagatowerrecords.web.fc2.com/
今は向こうのHPに組み込む形でこのブログも使用していますが、
いづれは完全に移行する予定です。
ブログの内容もこれまでは宣伝が多かったですが、
ちょっとしたことも呟いていけたらなと思います。
*************************************
古川本舗さんのCDに何とVoとして参加しています。
グリグリメガネと月光蟲を歌わせていただきました。
http://kuwagatowerrecords.web.fc2.com/Works_info.html
初めてのレコーディングでかなり緊張しましたが、
とってもいい経験をさせて頂きました。
実は音源もう聞かせて頂いてますが、とってもいいアルバムになってます!
是非是非チェックしてみてください。
お久しぶりでさー!
おひさしぶりです!!!
こんな企画に参加させて頂きました!
*******************
【apple41(クワガタP)×F9 】tail light【『&』Track 04】
華やかなその場所に自分も立ってみたくてさ
見上げては前に進んでるつもりだった
「あぁ自分にそんな才能があったなら」
傍観者になったのはいつからだっけ
下を向いて目を閉じてそれでも止まらない涙
諦めて歩みを止めたのは誰でもない僕なのに
絶対多数の声に消えた形も無い僕の人生は
平等に意味もなく昇る太陽に紛れてく
鮮やかなだけの理想論は灰色に染まる日常に
守ってきた淡い期待を残して時間切れで溶けてった
自分らしくなんて都合のいい言葉
中身のない妥協だけがそこにはあって
飽きもせずに探してはまだ見つからないね
「仕方がないよ」って言葉だけが変わらずにループした
絶対零度に彩られた悲しいほど確かな感触で
針は回る 日は沈む 一歩ずつ僕らは老いていく
明日になれないまま死んだ 希望なんて気休めだけが
今日もまた生きながらえてしまった 僕にゴミのように積もる
どこで間違ったのか どこで見失ったのか
何も分からぬまままた朝が来る
明かりを付けて照らしてよ こんな世界のはしっこを
自分にできることなんて間に合ってるとしても
「絶対多数の声に消えた 形もない僕の人生は」
歪んだ線で書き殴って もう鉛筆は折れてしまった
それでもまだ描けるかな 醜い放物線をなぞり
また目を覚まして回る世界に 向かうあてなどないけれど
大多数に消えた形も無い僕の人生は
平等に意味もなく それでもまたずっと続いてく
曖昧な理想に縛られて 踏み出す足が震えるなら
そんなもん捨てて歩いたって間違いじゃないよ
*******************
お話を頂いたのが一年前・・・・
色々ありましたがこうして形にできたのは非常に感慨深いです。
でまあ時期的には結構タイムリーな感じになってますが、
作ったのは去年の9月とか10月くらいで、
そんな病んでるわけじゃないのでご安心をw
こんな難しい歌を完璧に歌いあげてくださったF9さん、
忙しい中動画作成に協力してくださったちほさん、ke-san、
企画運営のたぶんじぶんさん、バシルーラさん、本当にありがとうございましたー!
***********************************************
あと色々告知できてないですが、とりあえず。
僕自身が歌ったダストと、ルカが歌ったダストが着うたになりました。
http://pc.dwango.jp/qr/twitter/kuwagata.html
(携帯のみ、PCではQRコードが表示されます)
ではではまた会える日までノシ
こんな企画に参加させて頂きました!
*******************
【apple41(クワガタP)×F9 】tail light【『&』Track 04】
華やかなその場所に自分も立ってみたくてさ
見上げては前に進んでるつもりだった
「あぁ自分にそんな才能があったなら」
傍観者になったのはいつからだっけ
下を向いて目を閉じてそれでも止まらない涙
諦めて歩みを止めたのは誰でもない僕なのに
絶対多数の声に消えた形も無い僕の人生は
平等に意味もなく昇る太陽に紛れてく
鮮やかなだけの理想論は灰色に染まる日常に
守ってきた淡い期待を残して時間切れで溶けてった
自分らしくなんて都合のいい言葉
中身のない妥協だけがそこにはあって
飽きもせずに探してはまだ見つからないね
「仕方がないよ」って言葉だけが変わらずにループした
絶対零度に彩られた悲しいほど確かな感触で
針は回る 日は沈む 一歩ずつ僕らは老いていく
明日になれないまま死んだ 希望なんて気休めだけが
今日もまた生きながらえてしまった 僕にゴミのように積もる
どこで間違ったのか どこで見失ったのか
何も分からぬまままた朝が来る
明かりを付けて照らしてよ こんな世界のはしっこを
自分にできることなんて間に合ってるとしても
「絶対多数の声に消えた 形もない僕の人生は」
歪んだ線で書き殴って もう鉛筆は折れてしまった
それでもまだ描けるかな 醜い放物線をなぞり
また目を覚まして回る世界に 向かうあてなどないけれど
大多数に消えた形も無い僕の人生は
平等に意味もなく それでもまたずっと続いてく
曖昧な理想に縛られて 踏み出す足が震えるなら
そんなもん捨てて歩いたって間違いじゃないよ
*******************
お話を頂いたのが一年前・・・・
色々ありましたがこうして形にできたのは非常に感慨深いです。
でまあ時期的には結構タイムリーな感じになってますが、
作ったのは去年の9月とか10月くらいで、
そんな病んでるわけじゃないのでご安心をw
こんな難しい歌を完璧に歌いあげてくださったF9さん、
忙しい中動画作成に協力してくださったちほさん、ke-san、
企画運営のたぶんじぶんさん、バシルーラさん、本当にありがとうございましたー!
***********************************************
あと色々告知できてないですが、とりあえず。
僕自身が歌ったダストと、ルカが歌ったダストが着うたになりました。
http://pc.dwango.jp/qr/twitter/kuwagata.html
(携帯のみ、PCではQRコードが表示されます)
ではではまた会える日までノシ